目次

突然ですが皆さん、サウナって好きですか?
サウナで温まって水風呂に入って外気浴して……。サウナがもたらす自律神経とメンタルが「整う」スペシャルな体験。一斉を風靡したこの“整う”体験が仮想空間でできるとしたら?今回は、まさかのサウナ体験ができちゃうメタバース登場のニュースをご紹介!
『バーチャルマーケット2024 Summer』にサウナが出店?!

2024年7月20日(土)~8月4日(日)にかけて、開催される「バーチャルマーケット(通称:Vket)」。世界最大級のメタバースイベントとしてギネス世界記録™を3つ取得したこのイベントも今年で通称12回目。そんなメタバースの祭典に、今年はまさかのサウナが出店?!ということで、サウナ界隈もざわざわしているのはご存知でしょうか?

出店するのは、様々なエンタメスペースを提供するメッセホールディングス。『未来の居場所を、自ら考え、自ら創造する』というメッセのビジョンに基づき、メタバース上にも新しい居場所を創りたいという思いからVketへの初出展を決定。
内容はメッセが年内に三鷹にオープン予定の大浴場付きサウナ施設をイメージしたブースです。ここで体験できるのは、リアルと同様入浴→サウナ→水風呂→外気浴を繰り返す“サウナで整う”疑似体験とのことで、一体どういうことなの?!と今から話題で持ちきりです。
メタバースで体験するのはサウナでの“整う”疑似体験
このワールドの構成は、2024年内に三鷹にオープン予定の大浴場付きサウナ施設をイメージした2階建ての大型ブース。展開されるのは企業出展会場の1つであるパラリアル横浜内です。
1F部分はリアル店舗と同様、脱衣場、洗い場、大浴場、サウナ、水風呂、外気浴エリアが設置。大浴場以降の各エリアでは自身の体温を可視化したグラフが出現し、各エリアでの自身の状態を学ぶことができちゃいます。そして実際のようにサウナ→水風呂→外気浴を繰り返すと、「ととのいゲージ」が増えていき、メタバース上でも“サウナで整う”を疑似体験をすることができるんですって!

Photo:プレスリリースより引用

Photo:プレスリリースより引用

Photo:プレスリリースより引用

Photo:プレスリリースより引用
サウナを楽しんでいるとイベントも発生!
メタバースでサウナを楽しんでいると発生するイベントにも注目を。例えば洗い場に現れた一匹の汚れたひよこを綺麗に洗ってあげて大浴場に連れていくと、ひよこから大満足のハートマークを浴びることができたりと、そういう部分でも癒されそう…。

Photo:プレスリリースより引用
コーヒーを飲みながらの絶景や、コラボ展開にも期待大
ちなみにVketは海外からの来場者も多いイベントなので、この一連の流れを体験することで日本の入浴文化・マナーを海外のゲストに知ってもらう良い機会にもなりそうですね。
ブース2Fはカフェエリアとなっており、コーヒーを飲みながら外の景色を楽しめます。ボタンを押すと外の景色が宇宙やサンゴ礁が広がる海底などに切り替わり、「世界中の最高の景色を目の前に、最高級のコーヒーを味わう贅沢」も。

Photo:プレスリリースより引用
さらにブース2Fの一角は同じくVketに出展している株式会社ユニバーサルエンターテインメントと株式会社サミーとのコラボが展開されるのだとか。
終わりに
メタバース で“整う”の疑似体験ができる時代に突入したか!と、皆さんも思いませんでした?もちろん実際に体感するものとは違うかもしれませんが、いつの日か次世代ツールを使用して感覚までも体験できる時代が来るかもしれないな、なんて夢は広がりますよね。
海外の来場者に日本ならではのサウナ文化を知ってもらうのも新しいですし、メタバース を通じてこんな感じの面白いことが今後益々増えていくのであろうと想像します。8月4日(日)まで開催の『バーチャルマーケット2024 Summer』、訪れた際には是非とも整う体験もしてみては?それではまた!
この記事を書いたスタッフ