MENUCLOSE

Fortniteクリエイター×「Neverty」が創造するメタバースの未来

【業務提携】「Neverty」×モンドリアン メインビジュアル
Photo:プレスリリースより引用

総プレイ数1億5,000万回超えのトップFortniteクリエイター「Neverty」とモンドリアンが業務提携を結んだとのニュースが到着。戦慄のホラー作品を生み出す独自の創造力が圧倒的な存在感を誇る「Neverty」が牽引するジャパニーズホラーを筆頭に、“世界的なクリエイティブ力”をメタバースビジネスへ応用するのが目的の本取り組みを一緒にチェック。

総プレイ数1億5,000万回超え。トップクリエイターとの提携

株式会社モンドリアンが提携を結んだ「Neverty」

数億人規模のユーザーを抱える4大プラットフォームを中心に、ゲーム・メタバースの法人・個人向けサービスを提供する株式会社モンドリアン。

国内外に業界トップクラスの6つの制作スタジオを形成する彼らは、プランニングからコンテンツの作成をはじめ、集客や運用までワンストップに対応。さらにコミュニティやeスポーツ、メディアまで幅広い形で様々なコンテンツを生み出すゲーム・メタバース業界の先駆者です。

そんな彼らが今回業務提携を結んだのが、業界内で圧倒的な存在感を誇るNevertyです。メタバースシーンをリードする両者が連携し目指すのは、ゲームが持つ社会的、そして経済的価値を最大限に引き出す未来だというのだからワクワクしちゃう。

ジャパニーズホラーのメタバースカリスマクリエイター「Neverty」

ところで皆さん「Neverty」ってご存知でしょうか?
Neverty社は、高度なゲーム設計力と精密なクリエイティブで知られ、Fortniteユーザーコミュニティから多大な信頼と支持を受ける企業。Neverty社の生み出す作品はゲームの枠を超え、ユーザーに新たな体験と楽しさを提供し続けています。

ちなみに代表取締役社長であるNeverty/高塚亮馬氏が2018年からクリエイター活動を開始し、2019年にはFortnite公式HUBに日本人として初めて採用されるなんて偉業も達成するトップクリエイター。

次世代クリエイターのロールモデルとして注目されるNevertyの活動は多岐にわたり多くの成果を上げており、公開マップの総プレイ数はなんと1億5,000万回超えという数字を叩き出すモンスター。

YouTube、TikTok、XのSNSフォロワーは合計32万人以上を誇る、まさにFortnite会のカリスマクリエイターなのです。

ゲームで社会を変える。Neverty社との提携で創出する未来

さて、そんな株式会社モンドリアンとNeverty社との提携が見据えるのはゲームで社会を変える未来。ユーザー生成コンテンツ文化を重要視する彼らはこのパートナーシップを通じて、新たなコンテンツ創出とゲームの価値拡大を目指します。

まずは高度な技術と創造力の融合による新たなコンテンツ創出。そしてゲームを活用した地方創生や教育、マーケティング分野での革新性。さらには多角的なビジネスモデルの構築と展開です。

メタバース会の2つの巨頭のコラボレーションはゲーム業界の未来をどう照らすのか。今後様々な技術により可能性が無限大のが仮想空間に革新的なコンテンツを生み出すのはきっと彼らのはず……!今後の彼らの一挙一動に常にアンテナを立てておく必要がありそうな予感。それではまた。

この記事を書いたスタッフ

関連記事 RELATED POST

BACK TO LIST

MAIL

メタバースに少しでも
興味のある方はご相談ください。

イベント無料相談

TEL

お電話からも
お問い合わせいただけます

03-5738-2117
記事を絞り込み検索
記事を絞り込み検索